もくじ
スコットランド、エディンバラより
こんにちは。キラです。
現在、イギリスのロンドンから北に666キロ、スコットランドの街エディンバラから、この記事を書いています。
まだ少し寒かったんですが、最高でしたね!この季節にしては、天候にも恵まれました。
街の景観は、もはやファンタジーの世界。行ったことのある国の中で暫定1位です。
「世界を旅する1分動画」TR1P(トリップ)をはじめました。
さて本題ですが、3月の24日、
「世界を旅する1分動画」というコンセプトで、TR1P(トリップ)という動画メディアを、はじめました。
今回の旅の目的の一つは、コレを作ることだったわけです。
現在の状況
現在「TR1P(トリップ)」は、Facebookページを中心に更新をしています。
3月30日現在、まだ公開から1週間経っていませんが、
・リーチ数が10000人突破
・「いいね!」が70人超え
・KLCC公式ページからの紹介
などなどの結果が出ています。
広告や招待などはまだ一切行っておらず、いくつか投稿を行って、僕の個人ページでシェアしただけなので、
けっこういい感じなんじゃないかな、と思っています。
少なくとも、今もバタバタと旅をしながら、宿の細いWi-Fiでやってるにしては上出来(笑)

これから
今後の展開についても書いていきます。
旅をしている間は、作業環境がなかなか安定しにくいので、時間はかかりますが、頑張っていきます。
まずは映像の数
まあ、まずは映像そのものの数を増やしていきたいですね。
5月までは、週に2本ほどのペースでアップしていきます。
ユーザビリティの向上
ある程度、映像の数がそろってきたら、徹底して、ユーザビリティの向上を行います。
一番は、映像の中の説明文や字幕の量ですね。
現在はタイトルしか入れていないのですが、やはり説明文を挿入した方が分かりやすいものも多いと思うので、そのバランスを探っていきます。
動画の数を増やしていくのと合わせて、「いいね」を沢山頂けるうようにしていきます。

チャネルの複数化
Facebookで、映像や字幕のあるべき形がわかり、反応も見えてきたら、
YoutubeやInstagramなどの、複数のチャネルでも公開していきます。
ウェブサイトも、このタイミングで作成しようと思います。

マネタイズ
チャネルの複数化ができ、形になってきたら、マネタイズ(収益化)を行っていきます。
マネタイズに関しては複数案あるんですが、メインはアフィリエイト等の広告になるでしょうね。一番得意だし。
あとは、映像制作の依頼についても受けていきます。
旅しながら作業したりするのに慣れてきたので、海外で撮影をしてその日に編集して納品、というのもなんとかできそうです。

まあ、マネタイズに関しては一つに絞らず、複数の方法を行って行くのがよさそうです。
広告の出稿
ちいさく始めて、収益性まで見えてきたら、広告も出していきます。
これも、まずは小さく。いろんな方法で少額で出した後、効果の高いものに集中してブッコミます。
沢山の人に見てもらえるといいなー。
量産体制へ
広告を出しての費用対効果も見えたら、映像の量産体制に入っていきたいと思います。
かなり大変ですが、一定以上のクオリティで映像撮影と編集ができるチームを作っていこうかと。

拠点に関しても、この時に決めていこうと思います。
「いいね!」お願いします!
そんな感じで、まずは報告まで。
旅しながら映像を撮り、それを旅しながら編集してアップしていこう、と思い立った経緯などについては、また後日書いていこうかと思います。
まずは、映像を実際に見てもらって、ページへの「いいね」をお願いします!
フィードに、GOODな旅の映像が、届くようになります。
追記
どんどん、旅の映像を上げています。ぜひ、旅の映像を見てみてください。
それでは、明日も、良い人生と良い旅を。
