自分のスキルの選びかたと、人と比べず続ける大切さ。
経済的自由度を上げるための話。 経済的自由を得るために最初に目指すべきは「自分のスキルで即金で稼げるようになる」ことで、 やることは、何かスキルを「選んで」「続ける」これだけですね。 3年くらいちゃんとやってれば、周りが…
経済的自由度を上げるための話。 経済的自由を得るために最初に目指すべきは「自分のスキルで即金で稼げるようになる」ことで、 やることは、何かスキルを「選んで」「続ける」これだけですね。 3年くらいちゃんとやってれば、周りが…
「新しいことをやる時」の話。 以下のことをきっちりやっていくと、だいたいのことはうまくいく、と個人的に思っています。 ・目的の再確認・目標と期限の設定・自分が挑戦する領域におけるルールや仕組みの確認・現在の位置とリソース…
こんにちは、キラです。 世間が騒がしい昨今ですね。 最近の僕は移動を減らして、じっくりと読書したり、筋トレしたり、やろうと思ってやってなかった仕事や創作をやったりしています。 あとは、会うべき人とだけこっそり会って話した…
コロナウイルスの件で、日本でも色んな企業がテレワーク&リモートワーク進めていますね。 ・GMOインターネット 先月27日から、逸早く国内の従業員の大半にあたる約4千人を在宅勤務にすると発表。 ・ヤフー 通勤ラ…
ハッピーニューイヤー。キラです。 2020年、あけましておめでとうございます。 少し長くなりますが、2019年と2020年のことを書きます。 2019年について 2019年は、ブログとTwitterなどで、コンテンツがバ…
忘年会にも呼ばれず、クリスマスも一人、年越しもやることない…って人もいるかと思うんですが、 そういう人は、めちゃラッキーすよ。 なぜなら、皆バタバタしてる時期に、自分と向き合う時間が取れるから。 せっかくなので、その孤独…
こんにちは、キラです。 突然ですが…各国を回り気づくことって、けっこう多いです。 例えば、最近の旅で思ったこと。 幸福度が低く自殺率が高い国は、お店の営業時間が長い! いま韓国海雲台にいるんですが、日本も韓国も24時間営…
日本のニュースでは、煽り運転で捕まった男性についての内容が、連日やってますね。 正直、個人的には「いつまでやるん…」という感じで。 こういうニュースばかりを引き伸ばして何度も何度もやってるあたりが、僕が早々にテレビを観な…
こんにちは、キラです。 カバン二つだけで生活して約2年。 今ではモノが多すぎるとストレスを感じる程になりました。 20lくらいのバックパックと40lくらいのリモワの中に、服、トレウェアや水着、生活用品、パソ…
という話。 最近思うことなんですが。 「マトモな人が不慮の事態で困ってるときは、しっかりとサポートするべき」だなと。 マトモな人は、必ず義理や筋を通して恩を返そうとしてくれるし、それによって人間関係も強固に…
こんにちは、キラです。 さて、令和ですね。 今回はご挨拶。 新しい時代も、どうぞよろしくお願いします。 「令和で新しい俺!」とかじゃありません 新しい年号になっても「よっしゃ今日から新しい俺!」とかはありません。 &nb…
今日言いたいことの結論。 ぶっちゃけ、人生の9割は運で決まる。ただ、その運を良くする習慣は確実にあって ・身辺や体を清潔にしておく・できればピカピカキラキラさせる・ニコニコしておく・人に良いことがあったら褒める、一緒に喜…