こんにちは。当ブログ「Back Pack Hack(バックパックハック)」管理人/筆者の吉良(キラ)です。
このページは、ライティング(記事作成)をご依頼したい方のために、詳細について記載しています。
もくじ
ライティングとは「文章を書くだけ」なのか?
「文章を書く人」が溢れています。
プロのライターはもとより、様々なジャンルのブロガーは溢れ、
SNSやチャットアプリによって、誰もが文章を書く時代になりました。

そんな中で「調べれば誰でも書ける文章」には価値が無くなってきています。
では逆に「価値のある文章」とは何なのでしょうか?
「価値」とは「体験」。
僕は、自分の提供する価値を「自分の体験した”最高!”を、人にも体験させること」
だと思っています。
僕が専門とする、WEB、映像、文章などのクリエイションは、全てそのためにあります。
そういう意味で僕は「価値のある文章」は、書く人の「体験」によって作られると思っています。
その「体験」の違いが、「文章の価値」の差を生むのです。
世界中の、どこでも、なんでも。
撮れます。書けます。
では、僕自身の「体験」と、そこから生み出せる「価値のある文章」はどんなものか。
まず何より「世界中を周り、撮って書いている」こと。
これは、ほとんどの人が真似できない、僕なりのオリジナルです。

国内外、どんな場所のどんなことに関しても、調べ、体験し、(写真も映像も)撮影します。
そして、自分なりの「最高!」をプラスし、書くことができます。

「結果」を出します
数字の話をしましょう。
どれだけ熱のこもった文章でも、読まれなければ意味がない。
文章を読まれても、行動させられなければ意味がありません。
ウェブメディアにおける「結果」は、やはりPVやSEOに関してでしょう。
それについても、キチンと結果を出しています。

【実績公開】数字が伸びている記事の紹介
このブログ内の実例から、ライティングの実績の一部をご紹介します。
有名な商品名で検索1位を取っている記事
・ドイツでRIMOWA(リモワ)のスーツケースを世界一安く買う方法まとめ
[ドイツ RIMOWA][ドイツ スーツケース]で1位
→世界一周中に書いた記事です。高校生の時、ある雑誌でステッカーベタベタのRIMOWAを見て「かっこいい!」と思ったのが、僕の旅の始まりでした。小さな夢を叶えたことを、楽しく書いた記事です。
「ドイツのフランクフルト空港で、限定モデルのRIMOWAスーツケースを買ってきた」「【写真】RIMOWA(リモワ)のスーツケースにステッカーをベタベタ貼ってみた」などの記事でも、検索上位を獲得しています。
・旅が10倍楽しくなる!GoPro(ゴープロ)の撮影アイデア7選+禁断の奥義1選
[GoPro 撮影アイデア]で1位
→世界一人気のウェアラブルカメラ「GoPro」関連の記事でも、上位を多く取っています。「まだそのまま使ってるの?僕がGoPro(ゴープロ)を100倍便利にした10のアクセサリーを紹介します」も、検索上位を常にキープしています。
PR記事として書き、検索上位を取っている記事
・mobellのワールド・プラスSIMカードが、世界一周旅行にピッタリだった件
[世界一周 SIMカード]で3位
→海外携帯電話・SIMカードのモベルさんからのご依頼で書いたPR記事です。世界を旅しながら、実際に使用した体験談を執筆。メリットとデメリットの両方を詳しく書いているのが好評のようです。
公式サイトに体験談もご掲載いただいております。
その他、旅行、技術、啓発の内容で上位を取っている記事
・香港から深センへの行き方を画像つきで解説。時間とお金はどれくらいかかる?
[香港から深セン 行き方]で4位
→ニッチなキーワードですが、人によってはドンピシャのニーズを満たす記事です。超具体的なニーズに対して、どこよりも詳しいノウハウや体験を提供するのが、僕の「勝ち筋」の一つになっています。
・得意なことが見つからない、わからない人へ。自分の強みを「相対的に」見つける方法。
[得意なこと わからない]で4位
・身体で覚えろ!ブラインドタッチ(タッチタイプ)のコツと練習方法。
[タッチタイプ]で3位、[ブラインドタッチ]で9位
→挙げればキリがないですが、こういうのも検索されています。
広告リンクから、本などもかなり売れていますね。
※2018年6月時点での結果です。その他にも多数のSEO上位実績があります。
その他ライティングにおける強み
ライティングにおける強みで、上記のもの以外のものも記述します。
・打ち合わせやプランニングもしっかり
→文章を実際に書く作業の以前の、打ち合わせやプランニングをみっちりと行っていきます。目的・目標や高層をお聞かせください。企画やプランをしっかりと提案させていただきます。

・取材、撮影にも対応
→ミラーレス一眼、ドローン、GoProなどの機材で、様々な撮影にも対応できます。写真でも映像でも。


・細かなデザインにも対応
→コーディング・プログラミングスキルがあるので、細かなデザインやスタイリングにも対応致します。

・SNSでのシェアが可能
→Twitter12000人、Facebook3500人、Instagram1600人のフォロワーに対して、シェアが可能です。記事の内容にもよりますが、ご相談ください。
過去の経験とライティングの得意分野
個人的な体験の中で、特徴的なものをまとめます。
- 熊本生まれ、福岡育ち
- 書道8段、空手黒帯
- 九州大学を中退
- 引きこもり経験あり
- 起業(株式会社設立)
- WEB制作会社の経営
- 月収200万円超えを達成
- 家族・親戚の居る熊本で地震
- 家もモノも捨てて、カバン2個まで断捨離
- 世界一周
詳細については、以下の記事もご参照ください。
20代でやるべきことは?もうすぐ30歳になる僕が、実際にやってよかったことを書いてみる
また、その他の具体的スキルや特長は以下の通り。
- WEB制作・デザイン(特にWordPressに関しては最強)
- 映像撮影・制作
- 世界一周や長期の旅
- WordPress講習で500名以上を講習済み
- 旅をしながら、ブログ単体でも月50万円以上の収益
- デジタルガジェット大好き
- 漫画、本を大量に読む
などなど。
「これはできるのか」ということについては、ページ下フォームよりお問い合わせください。
ライティング単価
基本的には実名でライティングできる記事のみを引き受けます。
※単価はあくまで参考です。基本的には要相談。
基本:1本100,000円〜
【含まれるもの】
- 約10,000字目安の文字数
- 企画・コンサル
- 効果測定
- SNSでのシェア(内容によっては難しい場合もあります)
- 撮影や取材にかかる人件費
【含まれないもの】
- 撮影や取材にかかる経費(交通費、宿泊費など)
100万PV以上のサイトなどの発信力ある媒体への寄稿や、バツグンに面白い企画に関しては特別条件でお受けできるかもしれません。
「こういうの書いてほしいけど、予算があまりかけられなくて…」という場合も、まずはご相談ください。
お仕事の流れ
実際のお仕事の流れは、以下のようになります。
- フォームよりお問い合わせ
- 打ち合わせ・企画(チャット/スカイプ/面談)
- プランニング1(目的・目標・納期などの確認)
- 金額のお見積り、ご請求
- プランニング2(調査等から執筆、納期までを確認)
- (必要であれば)現地の取材、撮影など
- 記事のたたき台の提出
- 最終納品
- 効果測定と調整
まずはご相談ください
お問い合わせ等は、こちらのフォームよりお願いします。