伝わり方が違う!全てのブロガーにVLOG(ビデオブログ)をオススメしたい理由

ABOUTこの記事をかいた人

受講者5000人&満足度94%超えのノーコードWEB制作&マーケティングスクール運営。Udemyでもベストセラー講師。月利益1000万超えました。世界一周→日本脱出&海外移住中。スキルと海外拠点を持ち、世界のどこでも生きられる人を増やす情報を発信中。

今回の記事は、

ウェブサイト、ブログのアクセスや滞在時間が伸び悩んでるな…。

更新はけっこうしてるつもりなんだけど。

今後はどうしていこうかな?何か上手い方法ないかな?

と考えている、ブロガーや企業広報担当者さん向け。

結論としては

キラ

VLOG(ビデオブログ)化しましょう!

文章+動画で「印象に残る」コンテンツが作れるのでオススメです。

という内容です。

ブロガーやWEB担当者がぶち当たる壁

こんにちは、キラです。

先日、こんな記事を書きました。

「まずは100記事書け」は正しい。ゼロから始めるブログ基本戦略について

ここでは、

キラ
ブログを立ち上げたら、まずは100記事書こう。

稼ぐとかアクセスとかは、その後に勝手に付いてくるよ

的な内容を書きました。

 

まあ、まずは100記事書いて、その後、

  • アクセス解析から反応の良い記事を見てみて、
  • 費用対効果の高い自分なりのテーマを見つけて、
  • キーワード選定などもしつつさらに濃い内容を書く

という手順を踏めば、読まれて稼げるブログというのは、ジワジワと育つワケですね。

 

今回は、この先の話。

記事数はけっこう書いたぞ。SEOやSNSからのアクセスもそれなりにある。

次はどうしよう?大きなブレークスルーは作れないのか?

と考える、ブロガーやWEB担当者さんに向けた話です。

問題その1:アクセスが大きく伸びない

多くの人がぶち当たる壁の一つは「アクセスが大きく伸びない」ということ。

頑張りやさんのあなたは、100記事以上の記事を書いたあとも、コツコツと改善を続けます。

WordPress 動画講座

記事の投稿はもちろん、リライト、descriptionなどの調整、サイトのSSL化…など、小さな改善を続けて、

サイトのアクセスは少しずつ確実に伸び、安定していきます。

しかし、

ジワジワと伸びてはいても、ドカン!とアクセスが上がる方法はないものか…。

もちろん、ネットで叩かれて「炎上」するようなリスクの伴う方法以外で…。

こんな風に考える人は、少なくないと思います。

問題その2:人を動かせてない

アクセスと並んで壁となるのは、「CV(コンバージョン)」の問題。

つまり、「こちらの目的にあわせて読者を誘導する」ことです。

 

ブログやウェブサイトの多くは「読まれて終わり」じゃダメなワケです。

記事のシェア、SNSなどのフォロー、商品の購入、リンクのクリック…など、

「人を動かす」ことが、目的になっているはず。

アクセスは順調に伸びているけど、CVがいまいち伸びていないなあ…。

こう悩む人もまた多いと思います。

「印象に残らないコンテンツ」が問題

上であげた問題の原因は何なのか?

いろいろとあるかもしれませんが、根本は「人の印象に残るコンテンツを出せていない」ことです。

 

SEOやSNSで人がせっかく着ても、サラリと読んで「ふーん」となって離脱。

印象や影響を与えられていない、つまり「深く刺さる」内容になっていないワケです。

 

深く刺せていないから、CVもシェアも被リンクも増えづらくなっているワケです。

もちろん、この問題を解決するのはとても大変だし、サイトやターゲットにもよるのですが、

効果が高く、どんなウェブサイト/ブログにも応用できる方法が、実はあります。

動画を使った「ビデオブログ」にしよう

これらの問題に対して、僕がオススメしたいのが「動画を使ったVLOG(ビデオブログ)化」です。

正確には、

キラ
文章、動画、イラスト、写真…使えるものは全て使って、コンテンツを差別化していこう

ということ。

「VLOG(ビデオブログ)」とは何か?

この「VLOG(ビデオブログ)」とはそもそも何か?

ざっくり言うと、「動画で作るブログ」ですね。

「Video Blog」だから、縮めて「VLOG」と書かれることも多いです。

従来のBlog(ブログ)が、主に文章メインで出すものであるのに対して、

ビデオブログは、動画がメインです。

ビデオブログの具体例

ビデオブログの具体例は、例えば先日投稿したこちらの記事。

これぞ大人の夏休み。長崎の「田島」で無人島キャンプ!

この記事には、こんな動画を入れてあります。ぜひ記事も併せて、観てみてください。

いかがでしょうか。

キャンプの様子や楽しさを追体験でき、ちょっと行きたくなりますよね?

「文章だけで伝える」のは、かえって効率が悪い

さて、上記の記事と動画を見ていただいて、どうでしょうか。

動画の方が、格段に体験が伝わりますよね。

 

こちらの記事と動画、公開して間もないのですが、キャンプ運営元へ問い合わせがけっこう行ってます。

そう。ここで確認してほしいのは「文章だけで伝えるのは、けっこう難しい」ということ。

逆に言えば「文章だけでなく、動画も使えばより伝わりやすく、人が動きやすい」ワケです。

動画の方が「伝わる」2つの理由。

「動画を使えばより伝わる」のはなぜか?

理由は2つあります。

 

1つ目の理由は「情報量」。

動画って、数分で何ギガバイトも容量がありますよね。

動く絵と音声が入っている分、見る人に入ってくる情報量が多い。

文字通り、伝わる「量」が多いワケです。

「人間が見える」のが大事。

しかし、それより大事なのが「人が見える」ということ。

これが2つめの理由です。

ここまでの文章を長々と読むよりも、僕の顔と声↓

を10秒見てもらったほうが、親近感湧きますよね。

いやお前の顔は不愉快だ、って人はごめんなさいw

 

一度動画で見ると、アラ不思議。

この文章も、なんとなくさっき見た顔と声で脳内変換されて読めるようになります。

 

やっぱりね、人間は人間に興味があるんですよ。

「何を言っているか」以上に「誰が言っているか」は、とっても大事なのです。

おすすめのビデオブログの作り方

ここまで読むと、「じゃあ、動画だけで発信すればいいじゃない?」と思われる方も多いかと思います。

間違ってはないんですが、よりオススメなのは動画単体ではなく、

「ウェブサイトorブログ」に「動画」を入れていく、ハイブリッドな方法。

 

まさに、先ほどの記事の例がそうですね。

これぞ大人の夏休み。長崎の「田島」で無人島キャンプ!

 

このへんの記事もそうです。

那覇から50分で行ける天国。沖縄の座間味島への行き方、観光、食事…徹底して紹介します。

【写真&動画】伝説のスラム、九龍城砦が川崎に!「電脳九龍城」に行ってみた

動画と記事のそれぞれで、ほぼ同じ内容が見られるようになっています。

ビデオブログの、より具体的な3つのメリット

ウェブサイトやブログに動画を足していく、ハイブリッドな「VLOG」には、いろんなメリットがあります。

代表的なものを挙げていきます。

アクセスのマルチ化

メリットの1つめは、「アクセスのマルチ化」です。

どういうことかというと、「検索から動画も見られる」し、「動画からサイトへのアクセスもある」ということ。

 

インターネット上の読者やユーザーというのは、意外と分断されています。

(Youtubeも含む)各SNSをメインで使う人もいれば、

検索エンジンをバリバリ使う人もいるわけです。

実際のところあなたも、Facebookで繋がっている人と、TwitterやInstagramで見ている人、Youtubeでチャンネル登録している人って別々ですよね?そういうことです。

 

なので当然ながら、その「入り口」を増やせば、ユーザーや読者は増えます。

よりわかりやすくいえば

「◯◯」で検索…と。お、詳しそうな記事があるな。

へー、こんな人が書いてるのか。動画も付いてる、見てみよう。

なんだか面白い人だな、フォローしてみようかな。

とか

Youtubeのおすすめ動画でこんなの出てきた!見てみよっと。

へー、この人ブログも書いてるの?読んでみよ。

あ、これちょうど自分が考えてたことと同じだ!

こんなふうに、いろんな入り口によって発信力が増す、ということです。

閲覧シチュエーションの多様化に対応

ビデオブログ化のメリットの2つめは、「閲覧シチュエーションの多様化に対応できる」ということ。

言わずもがな、現代のネットユーザーの閲覧環境は多様化しています。

 

この記事も、自宅でPCでゆっくりと見ている人もいれば、

移動中にスマホでサラリと見ている人もいるかと思います。

いろいろな閲覧環境に対応できるように、

コンテンツも、動画・写真・文章などを用意しておくと良いでしょう。

 

つまり、

電車の中で、イヤホンなしで動画は見づらいなあ

とか

今月もう速度制限されてるんだよな〜

という人向けに、記事も用意しておく、という風に。

 

もちろん、ある程度のターゲットや閲覧環境は絞る必要があるし、

広げるのもやりだすとキリがないんですが、

できる範囲で広げておく、というのは大切かと思います。

滞在時間が伸びる

ビデオブログ化のメリット3つめは、「サイト滞在時間が増える」ということ。

これはどちらかというと発信者側へのメリットなんですが、動画を載せたページは、滞在時間がかなり増えます。

 

当ブログ「Back Pack Hack」は、ユーザーの平均滞在時間が2〜3分なんですね。

まあ長くも短くもない時間です。

 

これが、動画が貼ってあるページでは、平均4〜5分程度まで伸びています。

途中に載せてある動画を見る時間がプラスされてるんですね。

 

このように、動画という「伝わる」コンテンツを足すことで、

ブログやウェブサイトに来るアクセスの「質」が高まるワケです。

 

滞在時間や反応率の向上は、長い目で見るとSEOにも良い影響を与えてくれるでしょう。

ビデオブログ化のデメリット

ウェブサイトやブログに動画を載せる「ビデオブログ化」。

デメリットは無いのか?というと、あります。

最大のデメリットは一言でいえば「めんどくさい」ことでしょうね(笑)

 

具体的には

  • 動画を作成する労力や学習コスト
  • 複数のSNSを運営するコスト

などがそうでしょう。

まあこれは、コンテンツを作って出す上で仕方ないことですね…。

 

ブログをしっかりと書く人なら分かると思うのですが、

新しい形式のコンテンツをいい感じに作って出せるようになるまで、半年〜1年はかかります。

 

しかしこれは、逆に言えば「参入障壁が高い」ということ。

文章や写真だけで発信をしている個人/企業は多いですが、動画をしっかり出している所はまだまだ少数派です。

 

だとすれば、早いうちから動画をしっかりと出していれば、かなり明確に差別化ができるようになります。

一緒に、頑張りましょう。

まとめ

というワケで今回の記事は、

ウェブサイト、ブログのアクセスや滞在時間が伸び悩んでるな…。

更新はけっこうしてるつもりなんだけど。

今後はどうしていこうかな?何か上手い方法ないかな?

と考えている、ブロガーや企業広報担当者さん向け。

結論としては

キラ

VLOG(ビデオブログ)化しましょう!

文章+動画で「印象に残る」コンテンツが作れるのでオススメです。

という内容でした。

 

長文読んでくださり、感謝します。

それでは今日はこのへんで。

明日も、よい人生とよい旅を。

「WEB戦略スパルタ講座-ゼロから億を稼ぐ最速3ステップ」120分動画と95枚資料プレゼント

おかげさまで、弊社講座の受講者が2900名を超えました!

お礼&記念として『WEB戦略スパルタ講座-ゼロから億を稼ぐ最速3ステップ』

120分動画&95枚の資料をプレゼントします。

もらう方法は

・公式LINEへ登録
・15秒アンケートに回答

だけ!

友だち追加

旅するクリエイターのためのコミュニティ

「CARAVAN(キャラバン)」という、旅するクリエイターのためのコミュニティを運営しています。

・WordPressブログや動画制作に関しての質問し放題
・多業種で稼ぐメンバー多数
・オンライン&オフラインでの交流と勉強会
…他多数できて、月2980円!

初心者向けWordPress講座つくりました

「初心者OK!プログラミング不要!WordPressウェブサイト制作入門講座」を公開しています。

 初心者OK!プログラミング不要!WordPressウェブサイト制作入門講座

未経験でも、動画のとおりに作業するだけで、WordPressでのウェブサイト制作ができます。時間がない人でも1日10分ずつの作業でOK!

サイトと管理人について

当サイトとその管理人、SNS、お仕事、お問い合わせについては、こちらからどうぞ!

この記事をシェアする

ABOUTこの記事をかいた人

受講者5000人&満足度94%超えのノーコードWEB制作&マーケティングスクール運営。Udemyでもベストセラー講師。月利益1000万超えました。世界一周→日本脱出&海外移住中。スキルと海外拠点を持ち、世界のどこでも生きられる人を増やす情報を発信中。