こんにちは、キラです。
「行動のタイミング」についての話。
経験から断言できるんですが、起業でも世界一周でも留学でも移住でも何でも、やると決めたら絶対早い方が良いですね。
「金ない、時間ない」とか言ってウダウダしてると、責任とか結婚とか親の年齢とか、自分の身体の衰えとかで固まって 「もういいか…」となりがち。
いやもちろんそれらも人生において大切なものなんですが、優先度を間違えて「あれ?」となったらいかんよねと。
固まるだけならまだいいけど、さらに悪いと、やったこともないのに人の行動をウダウダ否定する(そして実行や成功のアドバイスはほぼ持たない)老害が完成するわけで。
なんでこんなことを今書いてるか?
今、来年の挑戦(欧州永住権取得)に向けて体を治療や検診など、また徹底メンテナンスしてるワケなんですが、やっぱり10年前とはいろいろ違うなと感じたんですよ。
永住権に関しては7年計画とかで考えてるんで、両親の年齢なども考えたりすると、数年おきに動き方って自ずと変わるよねぇ、と実感してるわけです。
つまり、僕らの人生は、「まだ」でも「もう」でもない。
「いま」なんすよね。常に。
もちろん、ただ闇雲に動けばいいというわけではなく。
目的や理想をしっかり明確化して、大まかな戦略を立てて、細かい計画や知識もツメて、小さく動き出して、習慣化する…
みたいな地味なプロセスですよね、実際動くのって。
まあ結局、日々やることって小さいんですが、それを「まあなんかいい感じに生きたいね」と漫然とやるのか、
「7年後○○するために、今これをやってる」と目的意識を持つのかの違い…とうのは顕著な差として、何年かすると出てくると思います。
今日も短い1日と小さな行動ですが、目的持って気合入れてお互いビシッと「いま」を頑張っていきましょう。
Twitterもほどほどにしたいっすね!うん!!
今日は、このへんで。
明日も、よい人生とよい旅を!
こちらの記事も、あわせてどうぞ。