今回の記事は、こんな人のために書いています。
そして結論はこんな感じ。
僕が実際に行った、断捨離の具体的な方法を改めて書いていきます。
断捨離in2018
こんにちは、キラです。グアムにきちょります。
もうすぐ12月ですねー。
もう1年の90%が終わりました。
ぼちぼち、年末の大掃除をする、という人も多いんじゃないでしょうか。
僕の周りには、旅好きな人が多いです。
実際に行ってる人も多いんですが、
という人もたくさん。
そんな人に年末、ぜひやってほしいのが「掃除」です。
正確にはモノをへらすこと。つまり「断捨離」。
「掃除/片付けができない」って言ってる人の8割は「モノが捨てられない」なんですよね。
もっと言えば「フットワークが重い」「人生がなかなか変えられない」の原因も「捨てられない」ということにあると、僕は思っています。
”自分が本当に欲しいもの”を知らずに、無駄に溜め込みすぎたモノは、
空間も心も圧迫して、人生の足かせになります。
(何かをコレクションしたり沢山持つ人を批判したり、「モノ少なければ少ないほうがいい!」と言ってるワケじゃないので悪しからず。自分の美学と人生に必要なモノを知ろう、という話です。)
僕の場合は「旅するように暮らし、暮らすように旅する」をやってみたかったので、それに合わせて持ち物を最適化していきました。
断捨離するときの基準とやりかた
僕がモノを手放す基準は以下の通り。
・この1年使っていない
・ワクワクしない
ものは、どんどん手放します。
やりかたも簡単です。
・メルカリ出品
・売れないものや大きな家具はFBとかで「タダであげるから取りに来て」
・それでもダメなものは捨てる
で、全部片付きます。
そして季節的に使わないモノは「サマリーポケット」みたいなサービスで預けておく、と。
僕はこれで、私物を鞄2つだけにしました。
小さく旅してみよう
「旅するための断捨離」のトドメは「小さく旅してみる」こと。
できるだけ長い旅がいいです。
そこで実際に小さく「暮らすように旅」してみることで
「自分の人生に必要なモノは何か」がよく分かるようになります。
僕の場合「パスポート、現金、PCとスマホだけあれば生きていけるし稼いでいける」と分かりましたw
断捨離は今日から始めよう
これ読んで少しでも「なるほどー」と思ったアナタは、今日何かひとつ「手放して」みましょう。
年末ってだいたいバタバタするんで、やるなら今です、たぶん。
とりあえず今すぐ「いつか使うかもなー」ってものを一つ捨てましょう。
ちょっと短いですが、やることはシンプルなので今日はこのへんで。
もっと旅するライフスタイルのため、いますぐ何か一つ手放しましょう!
あなたも僕も、よい年越しができますように。
それでは明日も、よい人生とよい旅を。
このへんの記事にも、同じような話やより具体的な方法について書いたので、ぜひ合わせてご一読ください。↓
2018年ももう年末かー。そろそろ大掃除もしないとな。
来年は、もうちょっとモノを減らして身軽になって、旅もたくさんしたいな!