大阪&福岡でWordPress講座をやってきました。参加者の声をそのまま紹介。
大阪でもWordPress講座をやってきました こんにちは、キラです。 報告。 広島に引き続き、大阪でもWordPress講座をやってきました。 満足度、けっこう高かったんじゃないかと思います。 以下、頂いた声を”そのま…
大阪でもWordPress講座をやってきました こんにちは、キラです。 報告。 広島に引き続き、大阪でもWordPress講座をやってきました。 満足度、けっこう高かったんじゃないかと思います。 以下、頂いた声を”そのま…
という話。 最近思うことなんですが。 「マトモな人が不慮の事態で困ってるときは、しっかりとサポートするべき」だなと。 マトモな人は、必ず義理や筋を通して恩を返そうとしてくれるし、それによって人間関係も強固に…
今回の内容は、 という感じです。 広島のインバウンド・外国人観光客向け課題と戦略。 こんにちは、キラです。 全国・全世界を飛び回る毎日です。 今月は、広島・大阪・福岡…とWordPress講習の講師をするために飛び回って…
こんにちは、キラです。 仕事で広島に行きました。たぶん初めてです。 そして、7月13&14日、広島でWordPress講習をしてきました。 2回コース 広島【初心者向】ワードプレスを学ぶ15時間、1時間1700円以下 結…
今回の内容は以下のとおり。 「6月は雨も多いし、憂鬱」とか言ってるそこの君! 近所の紫陽花(あじさい)を見に行こう。 晴れても爽やか。雨の中見る紫陽花もまた乙で良し。 梅雨の季節が少し好きになれます。 写真は、鎌倉の「あ…
今回の内容は という内容です。 奥信濃の「富倉そば」。 信濃の蕎麦は、日本人ならぜひ一度は食べてみて…! 笹寿司やそば団子、蕎麦湯もいっしょに! シンプルなぶん、水と素材の旨さが引き立っていて、素晴らしく美味しかったです…
という内容です。 新潟県高田の老舗料亭「宇喜世(うきよ)」で、カレーランチしてきました。 100年以上続く美しい料亭は、それだけで素晴らしい。 うなぎやお刺身などたくさんありますが、カツカレーが名物とのことで、頂いてきま…
今回は、 という内容です。 長野の高級旅館「さかや」に宿泊。 信州・野沢温泉も食事も最高でした。 温泉で炊いたお粥、地元の美味い酒、日の出に輝く朝風呂…リラックスを通り越してもはや神秘体験っす。 福岡出身で寒いの苦手な僕…
という内容です。 「#すき亭」で、りんごだけを食べて育った高級信州牛の #すき焼き を食べました。 牛も最高なんですが、米もめちゃくちゃ美味いんですよ…。 僕は両親が熊本なんで、美味しい水はそれなりに飲んでるつもりでした…
という内容です。 新幹線のファーストクラスこと「グランクラス」体験ブログ こんにちは、キラです。 2019年6月、動画制作のお仕事で日本の信越地方へ行ってきました。 普段は飛行機で移動することが多い僕ですが、今回は新幹線…
今回言いたい、だいたいの結論はこちら。 いろんな人がブログはオワコン、って言いますが。考えが浅い。 「ブログ」という発信形態は変化してくかもしれませんが「文章」によって思考し、コミュニケーションするスタイルは、人類の間で…
「台湾 タピオカミルクティー」「台北 タピオカミルクティー」で1位を取得。 どうもキラです。朗報です。 俺の書いた記事、ついに「台湾 タピオカミルクティー」「台北 タピオカミルクティー」で1位を取得しました。 台湾台北の…