「安い国」日本と、そのチャンスを活かす方法について。
こんにちは、キラです。 最近たびたび話題になり、個人的にも感じる「日本の物価の安さ」について。 多くの人がご存知のとおり、日本の物価や生活費は、今めちゃくちゃ安いです。 日本の生活費は、NYやSGの半分 世界各都市の生活…
こんにちは、キラです。 最近たびたび話題になり、個人的にも感じる「日本の物価の安さ」について。 多くの人がご存知のとおり、日本の物価や生活費は、今めちゃくちゃ安いです。 日本の生活費は、NYやSGの半分 世界各都市の生活…
こんにちは、キラです。 ドイツのウィーズ空港からデュッセルドルフへの行き方について、日本語のブログがほぼ無かったので実際に移動して、書いてみました。 ドイツのウィーズ(Weeze)空港からデュッセルドルフへの行き方をざっ…
こんにちは、キラです。 この文章は、ポルトガルのリスボンで書いて、モロッコのテトゥアンで仕上げてました。 ポルトガル、料理うまいっすねー!!お肉もお魚も美味い! 素材も調味料も新鮮だからなんでしょうね? リスボン滞在中、…
こんにちは、キラです。 今回は、ものごとを成功させたり、人生を成功させることに関しての話。 実は、成功者や優秀な人はココが違うんだね、というのを、多くの人とお話したり、実際に仕事をしたりして感じたんですね。 そして、僕自…
こんにちは、キラです。 今回は「仕事ができる人はスピード>数>質の順で追求するよね」という話をば。 最初にスピード。次に数。質は最後についてくる。 スピード>数>質。 仕事ができる人の優先順位は常…
こんにちは、キラです。 今回は「本気の挑戦には(それが成功しようと失敗しようと)価値がある」という話。 僕は、ひとつよく思うことがありまして。 それは「人生で何かひとつでも、必死に頑張ったものがある人は強い」ということで…
こんにちは、キラです。 今回は、海外移住の話。 今、フィリピンはセブのITパークでこの文章を書いています。 今後暮らしたい場所を、具体的かつ慎重に選んでます。 候補となる各地に中期移住してるのが今年です。 で。住む場所と…
こんにちは、キラです。今回は、「プログラミング知識0でも、ノーコードツールでWEB制作ができるよ」という話! ノーコードとは?初心者でもできるWEB制作の新手法 突然ですが、「ノーコード」という言葉とその意味、あなたはも…
こんにちは、キラです。 5月10日は誕生日でした!35になりました。 正直、とても良い人生です。 30代、楽しさも充実度もすごいね? 親孝行してきました 先日、両親を2週間近く沖縄/石垣旅行につれていきました。 大学を中…
こんにちは、キラです。 コロナ禍もだいぶ落ち着いてきた昨今、海外渡航もだいぶしやすくなりましたね。 多くの国では、入国の際にワクチン接種照明や陰性照明が必要ではなくなりました。 ちょっと前までは、マジで大変だったんですよ…
こんにちは、キラです。 なんか久々の投稿ですね!忙しくて充実していて何より。 実は、4/6から19日までの2週間、当twitterアカウントが凍結!されてました。 すでに完全復活したみたいです。 この、Twitterの突…
こんにちは、キラです。今日言いたいこと。 起業して10年以上やってると、嫌でも「行動して結果を出した人」と、そうでない人をそれぞれたくさん見ます。 成功に完璧な法則なんてないと思いますが、それでも、結果を出す人と出さない…