「バカとブスと貧乏人が嫌い。」ヒドいことを言い続けてたら人生が変わってしまった話。
「バカとブスと貧乏人が嫌い。」 めちゃくちゃ嫌な奴っぽいんだけど、僕は公の場所でこれをけっこう言い続けてます。 一応、説明をしておくと、 ・バカ=学ぶ気がないやつ・ブス=笑顔がないやつ・貧乏人=人に分け与える心がないやつ…
「バカとブスと貧乏人が嫌い。」 めちゃくちゃ嫌な奴っぽいんだけど、僕は公の場所でこれをけっこう言い続けてます。 一応、説明をしておくと、 ・バカ=学ぶ気がないやつ・ブス=笑顔がないやつ・貧乏人=人に分け与える心がないやつ…
こんにちは、キラです。 突然ですが僕、割と長いことこのブログをやっています。 けっこう愛着持って続けておりまして、デザイン周りもロゴも気に入ってはいるんですが、そろそろロゴは新しくしたいな?と思ってまして。 なんかこう、…
こんにちは、キラです。今回は、 セールスの時に大事なのは「機能より◯◯を語る」こと という話。 自己紹介はこちらから。興味あれば後で読んでみてください! 「ドリルを売るには穴を売れ」だけじゃダメ 「ドリルを売るには穴を売…
こんにちは、キラです。 今回は「小さな個人サービスが”異常に高い”顧客満足度とレビューを集める方法」について。 僕は今まで、30カ国50都市以上で、いろんなホテル/ホステルに泊まったり、レストラン…
こんにちは、キラです。 最近たびたび話題になり、個人的にも感じる「日本の物価の安さ」について。 多くの人がご存知のとおり、日本の物価や生活費は、今めちゃくちゃ安いです。 日本の生活費は、NYやSGの半分 世界各都市の生活…
こんにちは、キラです。 ドイツのウィーズ空港からデュッセルドルフへの行き方について、日本語のブログがほぼ無かったので実際に移動して、書いてみました。 ドイツのウィーズ(Weeze)空港からデュッセルドルフへの行き方をざっ…
こんにちは、キラです。 この文章は、ポルトガルのリスボンで書いて、モロッコのテトゥアンで仕上げてました。 ポルトガル、料理うまいっすねー!!お肉もお魚も美味い! 素材も調味料も新鮮だからなんでしょうね? リスボン滞在中、…
こんにちは、キラです。 今回は、ものごとを成功させたり、人生を成功させることに関しての話。 実は、成功者や優秀な人はココが違うんだね、というのを、多くの人とお話したり、実際に仕事をしたりして感じたんですね。 そして、僕自…
こんにちは、キラです。 今回は「仕事ができる人はスピード>数>質の順で追求するよね」という話をば。 最初にスピード。次に数。質は最後についてくる。 スピード>数>質。 仕事ができる人の優先順位は常…
こんにちは、キラです。 今回は「本気の挑戦には(それが成功しようと失敗しようと)価値がある」という話。 僕は、ひとつよく思うことがありまして。 それは「人生で何かひとつでも、必死に頑張ったものがある人は強い」ということで…
こんにちは、キラです。 今回は、海外移住の話。 今、フィリピンはセブのITパークでこの文章を書いています。 今後暮らしたい場所を、具体的かつ慎重に選んでます。 候補となる各地に中期移住してるのが今年です。 で。住む場所と…
こんにちは、キラです。今回は、「プログラミング知識0でも、ノーコードツールでWEB制作ができるよ」という話! ノーコードとは?初心者でもできるWEB制作の新手法 突然ですが、「ノーコード」という言葉とその意味、あなたはも…