こんにちは、キラです。
季節の変わり目ですね。体調など崩されていませんでしょうか。
なんかこう、月とか季節の変わり目ってテンションもヌルっとしますよね。
そんな時によく考える話。
「モチベーションが下がって停滞してる時には、何をやるかとか、戦略だ戦術だを考えてもダメ」。
ということ。
ええ。まさに今日の僕です。なんかダメだったんでよく寝てました。
そういう時は、とにかくモチベをブチアゲてくれるものに触れに行くのが必要だと思うんです。
憧れの人や場所、美味いメシでもなんでも。
それでもダメなら、たぶん根本的に心身の健康をアレしてるので、一回休まないとダメですね。
結局一番大切なのは熱量。根本的なパワーと言い換えてもいいかもしれません。
その他は後からついてきます。
つまり、「元気があれば何でもできる」。
迷わず行けよ、行けば分かるさッ!行くぞッ!1!2!3!ダァー!!
モチベに頼ること自体がダメ
ただ、さらにその先もあって「そもそもモチベに頼って動かない」と。
仕組みや習慣、環境によって勝手に動いて目的目標達成できるようになるのがベストっすよね。
「自分を信じて元気出して頑張る」と「自分を一切信じずシステムを作る」のを同時にやるのが最強だと思うわけです。
合わせると「やる気ある時にシステムをガツンと作ろう」ってことになるんすかね。しらんけど。
「習慣」に関してみっちり書いたnoteもありますんで、興味ある人は読んでみてください。
そんなわけで、今日はこのへんで。
明日も、良い人生と良い旅を。
こちらの記事も、あわせてどうぞ!