今回の内容は

という内容です。
もくじ
軽井沢高原教会のクリスマスを写真ブログで紹介
こんにちは、キラです。
2019年のクリスマス、長野の軽井沢高原教会で、クリスマスイルミネーションを見てきました。
美しい写真といっしょに、紹介していきます。
宿泊は軽井沢のLonging House
今回軽井沢高原教会に行くにあたり、宿泊したのは、軽井沢のLonging House(ロンギングハウス)。
それは、こちらの記事で紹介してます↓
軽井沢Longing House(ロンギングハウス)のクリスマスが美しすぎた


軽井沢高原教会のクリスマスイルミネーション
そして夜は、軽井沢高原教会へ。

軽井沢高原教会の住所・場所
高原教会の住所はこちら。
直ぐ側のホテルに宿泊すると便利ですね!
軽井沢高原教会のクリスマスイルミネーションの時間
軽井沢高原教会のクリスマスイルミネーションの時間は、暗くなってから(この時期は16:35分日没でした)、21時ごろまで。
会場は混み合うので、少し早めか逆に遅くに行くのがいいでしょう。
泊まったホテルからは、タクシーで1800円くらいでした。
軽井沢高原教会のクリスマスイルミネーションの写真
さて、ここからはほぼ写真で紹介。
会場に着くと、すぐこんな感じ。

雪の中に、小さなキャンドルがたくさん。

近くで見るとこんな感じ。美しい。

一番大きなクリスマスツリー。

街中にあるやつみたいにギラギラしすぎていなくて、いい雰囲気でした。

雪の上のキャンドルはたくさんあるので…

こうやって、ちょっと持って撮影してもいちおうOKです。


教会そばは、基本的には木が沢山ある林の感じ。

たくさんのツリーとキャンドルの奥には、教会が。

中は木造で暖かく、音がよく響く造り。

たぶん、普段はここで結婚式とかやってるんでしょう。

ちょうど21時ごろに到着したので教会内でのゴスペルには間に合いませんでしたが、終わったあとも聖歌隊が教会外で歌ってくれました。
キャンドルだけでできたクリスマスツリーも。これは珍しい。


小さいキャンドルツリーも、あちこちにありました。

ここも、なんか人気の撮影スポットでした。↓

その他の写真も、一気に紹介↓




軽井沢高原教会のクリスマスを写真ブログ まとめ
そんなわけで今回は

という内容でした。

ぜひ、軽井沢で美しいクリスマスを過ごしてください。
また、クリスマスイルミネーションについては、こちらの記事もどうぞ。
それでは今日はこのへんで!
明日も、よい人生とよい旅を!