もくじ
今回の内容を一言で「ドメインは日本語で取れるけど別に必要ない」
今回の内容を、先に一言でまとめてしまうと
ということです。
まあ、あくまで補足というか、気になる人向けの内容ですね。
「日本語ドメイン」という存在
さて、以前、「お名前.com」を使ってのドメイン取得について書いたワケなんですが、
実はこのドメイン、「日本語」で登録することもできるんです。
今回は、これについての解説をしようと思います。
そんなに重要ではないので、特に興味が無い方は、読み飛ばしてしまって構いません。
結論から言えば、「メリット・デメリットを考慮すると、わざわざ使う必要は無い」ということです。
それは、日本語ドメインはメリットが曖昧かつ小さく、それに対してデメリットが少々多いためです。
日本語ドメインとは何なのか?
まずは、そもそも日本語ドメインとは何か、についてです。
答えは単純で、「日本語で取得したドメイン」が、「日本語ドメイン」です。
例えば、「domain.com」は、普通の英語のドメイン。
これに対して「ドメイン.com」が日本語ドメインです。
取得や登録方法については、普通のドメインと同じて。
「お名前.com」などで、利用可能なドメインを探すとき、入力欄に日本語を入れて検索をして、取得することができます。
日本語ドメインのメリット
さて、日本語ドメインとは何か、が分かったところで、そのメリットとデメリットについて触れていきます。
まずはメリットからあげていきましょう。
・検索結果がちょっと目立つ
検索しているキーワードと「日本語ドメイン名」が一致すれば、検索結果でURLが太文字表記されます。
通常よりもインパクトはあり、多少のクリック率増加が期待できるでしょう。
・日本人にとっては覚えやすい、分かりやすい
普段から慣れ親しんでいる日本語を使うので、日本人にとっては覚えやすく分かりやすいドメインになり
ます。
ドメイン名を見ただけでどんなサイトか分かりますし、ドメイン名をサービスの名前にすればブランディングにも繋がります。
お客さんや取引先に覚えてもらえやすいのは、ちょっとしたといえるでしょう。
・短期的なSEOの効果がある(かも)
日本語ドメインの場合、一般のドメインと比べて、設定したワードでの上位表示がされやすく、SEOの効 果が多少あるようです。
(極めて短期的であるとか、効果は既に薄れたという声も聞きますが)
日本語ドメインに含まれるキーワードは、検索順位における評価に、多少の影響を与えている可能性もあるそうです。
日本語ドメインのデメリット
次にデメリットを挙げていきます。
・メールアドレスが使いにくい
日本語ドメインは、見た目は日本語ですが、内部的には「xn」で始まるPunycode(文字列変換用のアルゴリズム)で構成されています。
例えば、「日本語.jp」を使ったメールアドレスは 「info@日本語.jp」ではなく「info@xn--wgv71a119e.jp/」という風にになります。 不規則な文字が並んでいて少々使いづらい(覚えづらい)のと、不信感を持たれる可能性があるのは、デメリットといえます。
・シェア、コピペした時に汚い
試しに、「日本語.jp」のページを開いて、URLをコピーして、どこかに貼り付けてみてください。
すると、「http://xn--wgv71a119e.jp/」という文字に変わります。
メールアドレスと同じく、Punycodeで生成された、不規則な文字列のURLが自動的にペーストされるワケです。
シェアするときやコピペする時に、あまりキレイとはいえないので、僕は個人的にあまり好きではありません。
・日本語ドメインを使えないサーバーがある
稀ではありますが、サーバーによっては日本語ドメインが使えないものもあります。
日本語ドメインを使用することを前提としていない海外サーバーなどは、適していないでしょう。
そのため、日本語ドメインの使用の際には、必ずサーバーの仕様をチェックする必要があります。
・海外サイトには不向き
メリットの「日本人に分かりやすい」の裏返しになるのですが、
日本語ドメインは当然、外国の人にはわかりにくくなり、海外向けのサイトを作るときに不向きです。
どんな人が日本語ドメインを使うべきか
以上の内容から、日本語ドメインはメリットが曖昧かつ小さなもので、デメリットが少々多いといえるた
め、
「メリット・デメリットを考慮すると、わざわざ使う必要は無い」と僕は考えています。
どんなに小さくてもいいので、SEO(検索結果の改善)に少しでもプラスをしたい人や、 インパクトのあるドメインのサイトを作りたい人が、 しっかりと下調べをした上で利用する、というのが良いでしょう。
まとめ
そんなワケで、今回言いたいことを改めてまとめると
ドメイン(ウェブサイトやブログのURL)は、日本語でも登録できる。
だけど、メリット/デメリットを考えると、わざわざ使わなくていいよ
ということでした。
ちょっと蛇足感はありますが、ドメインの話に加えて、少しだけ触れておきました。
知識よりは、実際に手を動かす方がよっぽど大事なので、この辺はサラッと流して、作業をどんどんしていきましょう。
以下の記事から、具体的にやるべきことがわかります。↓
それでは、明日も、よい人生とよい旅を。
ドメイン(ウェブサイトやブログのURL)は、日本語でも登録できる。
だけど、メリット/デメリットを考えると、わざわざ使わなくていいよ