今回言いたいことはまとめるとコレ。
NewsPicksが「おっさんの定義は学ばない奴」って言ってるけども、おっさんの定義は普通に「中年男性」で、学ばない奴は「学ばない奴」でいいんだよ。掴みどころのない仮想敵や対立をわざわざ作って、攻撃的コピーでドキッとさせる手法が極めて全時代的で、それこそ彼らのいう「おっさん」的なのでは。
— 吉良 コウ@旅の1分動画TR1P(トリップ) (@KOH_KIRA) June 26, 2018
※「全時代的」→「前時代的」です。誤字すみません。
もくじ
NewsPicksの広告「さよなら、おっさん。」
こんにちは、キラです。
日本の、新聞と電車の宙吊り広告に、NewsPicksの「さよなら、おっさん。」とか出てるそうで。
本日の日本経済新聞に広告を掲載しております。
ぜひご覧いただければと思います。#さよならおっさん pic.twitter.com/GLYTUy538J
— NewsPicks (@NewsPicks) June 25, 2018
さよなら、おっさん。
あー、またか。みたいな、困った出来事多いですよね、最近。
それ、だいたいの場合、「おっさん」のせいです。と言ってもそれは、誰か個人の話ではなく、年齢とか性別の話でもなく。
それはつまり、この国の、凝り固まった価値観やルールのことです。世の中の変化に対して、見て見ぬふりをする。
能書きを並べて、言い訳ばかりする。
試そうともせず、すぐに「できない」とか言う。そんな「おっさん」に、負けないために。
今知るべき情報と生の意見で、この国の価値観をアップデートすること。
大げさに言えば、それが私たちの使命です。自分、もう「おっさん」ですけど。そう思った方も、ご安心を。
人は、情報でいくらでも若返ることができる生き物、ですから。経済を、もっとおもしろく。
NEWS PICKS
これを見て、なんか違和感というか、矛盾を感じたので、記事を書いているワケです。
※あくまでコピー単体に対する指摘であって、NPのサービス並びにユーザーの存在/人格否定ではないので、悪しからず。
「おっさん」の定義について
NewsPicksは「おっさん=学ばない存在」という定義をしてるそうなんですが
newspicksのおっさんの定義はこれらしいです。 pic.twitter.com/d7duGGYkt9
— 蜂の巣 (@hatinosublog) June 25, 2018
おっさんの定義は普通に「中年男性」で、学ばない存在は「学ばない存在」でいいんですよ。
掴みどころのない仮想敵をわざわざ作って、攻撃的コピーでドキッとさせる手法が極めて前時代的で、それこそ彼らのいう「おっさん」的なのでは。
あと、これは偏見&言いがかりなんですけど、
「おっさんってのは『学ばない存在』のことなんだよ〜wそんなに怒んないでよw」みたいなスタンスが、
「セクハラじゃなくてスキンシップだよ〜w」って言ってるおっさんそのものみたいなんすよ。
定義やエクスキューズ(言い訳)で後からこねくり回さないとダメなあたりは、キャッチコピーとしてもあまり良くないのかなと。
新世代の意識は「共存」や「多様性」
これは個人的感覚も含みますが、
今の(ミレニアム世代とかの)若い人の感覚は「共存」とか「多様性」というバイブス。
仮想敵をつくるような「対立」「敵対」「排斥」の意識というのは、ちょっと凝り固まった過去の感覚のような気がするのです。
そういう意味でもやはり、「さよなら、おっさん。」という言葉そのものが、
NewsPicksのいう「アップデートされていない」「おっさん」的な言葉になってるように思えます。
「俺は学んでない」なんて思ってる奴はいない
「俺はもう学ばないぞ」とか思ってる人はたぶん、ほとんど居ないと思います。
人に対して
とか決めつけて、勝手に見下し、排斥する考え方の方が「学ばない存在」じゃないか?と思うワケです。
この広告は、なんかそういう種類の矛盾を含んでいる気がします。
広告としては正解かも
まあ、NewsPicksユーザー(特に発信者達)は、自らを「既得権益にしがみつくオッサン」と対極に位置づけている感があるので、
広告としてのROI(投資利益率)はたぶん高いでしょう。
こうやって話題にもなるし、ブランド価値はさておき、短期的広告効果は良い気がします。
ただ、NPのコメント欄ってそれこそ「オッサンの異業種交流会」って感じで苦手です。個人的には。
「さよなら、おばさん」も
あと、「さよなら、おっさん」を出すなら「さよなら、おばさん」って広告も出して、
「おばさん=キレイをあきらめた人」みたいな定義も作ってチャレンジしてほしいですね。
「おっさんだから叩いてもいい」って考えも、極めて前時代的で「学ばない奴」だと思っています。
まとめ
そんなワケで、言いたかったことはこういうことでした。
NewsPicksが「おっさんの定義は学ばない奴」って言ってるけども、おっさんの定義は普通に「中年男性」で、学ばない奴は「学ばない奴」でいいんだよ。掴みどころのない仮想敵や対立をわざわざ作って、攻撃的コピーでドキッとさせる手法が極めて全時代的で、それこそ彼らのいう「おっさん」的なのでは。
— 吉良 コウ@旅の1分動画TR1P(トリップ) (@KOH_KIRA) June 26, 2018
※改めて「全時代的」→「前時代的」です。誤字ったツイートが反応多いとソワソワしますねw
今日はこれだけ。
長文読んでくださり、感謝します。
それでは明日も、よい人生とよい旅を。
P.S.1
「なんかリファラーからのアクセス多いな?」と思ったら、NewsPicksについてつっこんだ記事がNPでピックされてました…。おやおや。
NewsPicksの矛盾について書いた記事が、割と肯定的にピックされているという矛盾。この世界は複雑系や…。
って書いたせいで、
「NP擁護vsNP批判」という二項対立を自らも創っているという、さらなる矛盾です。嗚呼。
人間ってむずかしい。俺はもうクリームパンとかになりたい。
P.S.2
先日、「発信や批判はリスク」と書いときながらこういうの書くあたり、僕もたいがいでアカン子ですね。
福岡の旧大名小跡「Fukuoka Growth Next」で刺殺事件、被害者はブロガーHagex氏。今あなたも注意すべきこと。
一応、個人に対する人格否定とかでなく、会社が出した広告に対しての矛盾の指摘ということで、ご容赦いただけると嬉しいです。