コロナ禍のピンチををチャンスに変えた企業や、オンライン化成功で得した話など
こんにちは、キラです。 今日は「コロナ禍含め、いろんなピンチな状況はあっても、それをチャンスに変えてる人や会社も多いよね、という話。 先日、とあるベンチャーの人事担当の方と話してました。 「今、リモートワークから強制出社…
こんにちは、キラです。 今日は「コロナ禍含め、いろんなピンチな状況はあっても、それをチャンスに変えてる人や会社も多いよね、という話。 先日、とあるベンチャーの人事担当の方と話してました。 「今、リモートワークから強制出社…
こんにちは、キラです。 季節の変わり目ですね。体調など崩されていませんでしょうか。 なんかこう、月とか季節の変わり目ってテンションもヌルっとしますよね。 そんな時によく考える話。 「モチベーションが下がって停滞してる時に…
こんにちは、キラです。 今月は、Lancersさんよりご依頼いただき、奄美大島と南房総で行ったオン&オフラインセミナーに登壇してきました。 この現場だけじゃなく、zoomも含めて合計60名ちょいくらいの参加。 オンライン…
こんにちは、キラです。 先日、こんな記事を書きました。 タダで人の時間を奪う無能が嫌い。あるいは時間とお金の価値について思うこと 僕の観測範囲内メインの話ではありますが、 やっぱり、貧しい(=経済的/時間的/社会的リソー…
こんにちは、キラです。 今日は「仕事で時間守れない奴って、俺ァ嫌いだな!!」という話ですw 僕は、職業柄、人の相談を受けることが割とあります。 今の事業は ①WEB制作とコンサルティング ②WEB制作系のオンラインスクー…
こんにちは、キラです。 最近…というかちょっと生きてきて思うことってありまして。 そのひとつが、「何をしても必ず嫌われたり批判されたりはするよね」という話。 何をするにしても、 2割の人は絶対的に肯定して応援してくれるし…
こんにちは、キラです。 先日、小学校からの親友に会いに、宮崎へ行ってきました。 『Actors Square Coffee』っていう、超かっけえカフェバーのオーナーになった友人です。 昔から聞かされてた「理想の空間」を、…
こんにちは、キラです。 突然ですが、最近自然を眺めてボーッとしてますか? 最後に朝日や夕日や星や月をゆっくり眺めたのはいつ? 今日は、そういう「自然を眺めてボーッとする」ことのススメの話。 僕は、できるだけ毎日、『自然の…
今回の結論を先に書いてしまうと、 Apple Watchにおいて最強の機能は「健康管理」。おすすめのアプリは ・ウォーキング/ランニングに「StepApp」・水を1日2リットル飲むのに「WaterMinder」・睡眠の記…
こんにちは、キラです。 『プログラミング不要!WordPressとelementorで作るランディングページ製作講座』という動画講座を新しく公開しました! https://www.udemy.com/course/wp-…
サムネイル画像:井上雄彦『バガボンド』より こんにちは、キラです。 メンタリストDaiGo氏の「生活保護の人とホームレスは自分に得ないし社会にいらない」発言がありました。 「生活保護受給者やホームレスは自分にとって得がな…
こんにちは、キラです。 今年は、FUJI ROCK FESTIVAL、通称フジロックがオフラインで開催されたということで、いろんな意見が集まってますね。 個人的な感想を述べると、 コロナ禍の観点からオリンピックを痛烈批判…