今日言いたいことは、こんな感じです。
もくじ
行動力がある人とない人の違い
こんにちは、キラです。
今回は「行動力」について。
行動力、やっぱりある方が捗りますよね。
思いついたらえいやっと行動して、現実をどんどん進めていける人は、何が違うのか?
僕なりの答えのひとつを、書いてみました。
行動力がない人の特徴
まず、行動力があまりない人。
悪い意味で、頭が良くて勉強好き、な人が多い気がします。
頭がいいので、「一発で正解の行動をしたい!」と考えてたり、
「より良い方法を求めて色々調べる」のが大好きです。
ただ、人間弱いもので、
「よし!やるぞ!」と思って時間がたってしまうと、その勢いも落ちてきたり、
考えたり調べたりすればするほど、やらない/できない理由が思いついてしまって、結局何もしない…みたいなことになりがちだなと。
行動力がある人の特徴
逆に行動力ある人。
ある程度考えたり調べたりしたら「とりあえずやってみよう」ともう実際にやっちゃいます。
で、最初はあまり上手くいかないことが多いんですが、失敗を糧にさらに行動の数を重ねていって、最終的にはうまくいくように…
というパターンが多いなと。
「とりあえず行動の数打ってみて、恥ずかしくても人に見せてみて、フィードバック受けてすぐ改善、次の行動」
という感じですね。
これだと、恥かきつつも成果が出るのが早いと。
僕が教えた人たちの行動力の例
僕は仕事のひとつで、WordPressブログ/ウェブサイトの制作と運営を人に教える講座を、けっこうやってます。
もう、オフラインの講座だけでも15時間×740名以上に教えました。
そして、CARAVANという名前の「旅するクリエイターのコミュニティ」も運営していて、そこでもブログ/サイト運営について毎日のようにおしえさせていただいてます。
僕は、ブログ含め発疹をする意味意義は何より「自己実現」だと思ってるんですが、
実際に早めに結果を出す人はやはり、シンプルに行動が早い。
例えば、「まずは記事書いて人に見せてみましょ」と言ったとき、
行動の早い人は、全体のデザインで未設定のところがあったり、文章もやや荒削りでもすぐ書いて公開しちゃって、「これどうすか!」と僕に見せてくれます。
で、僕はたいていそういう人って好きでホメちゃいますので(笑)、その人にとってはそれが「小さな成功体験」になるワケですね。
で、ちょっと楽しくなるからまた書いて見せる。
ちょっと恥ずかしくてもSNSとかにも貼っちゃう。
するとPVとかも集まり出すから、さらに楽しくなって、アドセンスの申請もしようかな?となって、
収益とかも上がるようになっちゃうから、さらに楽しく…という良いループ。
逆に、ブログ/サイト運営を学んでも挫折する人は、人に見せるのがとにかく遅い。
細かいところにこだわりすぎて、完璧を目指しすぎた結果、フィードバックや報酬体系のループを作れずに、楽しくなくてやめちゃいます。
(もちろん、教えた僕の指導力不足によるところもあると思いますが!)
ある程度考えたら即行動。行動しながら考えて修正。
そんなわけで、新しくやることに関しては、
「ある程度調べたり考えたりして、最初の2〜3歩くらいが見えたら即行動!そのあとは、行動しながら考えて修正!」
くらいがいいんじゃないかな、と思うワケです。
「最初の2〜3歩」くらいの感じが大事ですねw
全く先が見えない状態で突撃するのもヤベエ気がするのでw
超えてはいけないリスクやラインは見極めよう
それでも行動に迷う時は「何を失うリスクがあるのか?」を考えてみましょう。
大抵の朝鮮の場合は、少しのお金と時間を失うだけ、ということが多いです。
逆に、超大金や大きな社会的信用を失う時は、めちゃくちゃ慎重になりましょう。
例えば、バイトで月6万稼いでて貯金が20万の学生さんとかが、
30万円の情報商材とかをクレカで買って、マルチ商法とかも始めちゃう…みたいなのは、ちょっとリスクとりすぎだと思うのです。
こういう場合は、バイトでコツコツお金貯めつつ、いらないモノをメルカリで売ったりしながら、良いパソコン買って本で勉強してスキルつけて仕事とって…
みたいな方がローリスクだけど確実に伸びていきます。
まあそういう感じ。
各自「今自分にとれるリスクは?」をちゃんと見極めていきましょう。
「行動力がある人とない人の違い」まとめ
そんなわけで、今回言いたかったことを改めて載せておくと、
という感じでした。
考えることと動くことのバランスを、うまくとっていきたいモンですね。
それでは、今日はこのへんで。
明日も、良い人生とよい旅を!
こちらの記事も、あわせてどうぞ。