こんにちは、キラです。
今月は、Lancersさんよりご依頼いただき、奄美大島と南房総で行ったオン&オフラインセミナーに登壇してきました。
この現場だけじゃなく、zoomも含めて合計60名ちょいくらいの参加。
オンラインとオフラインの同時開催は(僕はもちろん運営の皆様も)やっぱり気を遣うんですが、
結果的に大成功でした。

参加者さんの感想(本文ママ)↓
奄美での講義にzoomで参加しました!(中略)今後の計画などなど色々と見えてきました!現在「今必要なのはLPだ」と思ったので簡単に作ろう。点が線になったいい講義でした〜!
オンラインでもスピード感と、実践に活かしたい内容満載でした。
とにかく、やる気、ワクワク上がりました。
ありがとうございました♪
などなどの声をいただきました。嬉しいっす。
オンライン参加の場合は、お子さんがいらっしゃる方が家で受けたりもできるのが良いっすね。
頑張ってる親御さんたちにこそ、いい内容を届けたりしたいんで、俺はコロナ終わってもオンラインを続けます。
ほんで、仕事以外はうめえもんばっか食ってました。
奄美市フリーランス寺子屋
https://www.amami-freelance.com/terakoya/2782.html
話した内容(オンラインでも見られます)
https://www.udemy.com/course/webmarketing-basics/?referralCode=D4D7E4B0388203A8B14C
今月の感想と11月について。
10月は、リアルタイムのセミナーも成功でしたが、オンライン版の講座も130本以上売れました。わーい。
リアルタイム系のセミナーに関しては、オンライン&オフラインの同時開催のウマみがよくわかったので、今後もどんどんやってきたいなと思います。
内容としては、「プログラミングをあまり使わない(=ノーコード/ローコード)系WEB制作」の講座が特に人気です。
そして、「そもそもITに弱すぎてしんどい」的なニーズが多いのもわかっています。
なので、11月は、
①ノーコード/ローコード開発に特化した自社オンラインスクールのβ版立ち上げ
②ITスキル超初心者のための動画講座の作成(そもそもパソコンいる?パソコンの選び方は?タッチタイピングのやりかた…などなど)
をやってきます。
その他、制作やらコンサルの仕事もしっかり詰まってるんで、じゃんじゃん仕事すっぞ頑張るぞ〜
と、セミナーの後に、マングローブ林のど真ん中で思ったのでした。
そんなわけで、お知らせでした。
セミナーや講座などのご相談やご依頼も、お気軽にどうぞ。↓
こちらの記事も、あわせてどうぞ!↓