もくじ
クリエイターの天敵「肩こり」
こんにちは、キラです。
僕は、国内外の色んな場所を旅しながら、PCとカメラ類を持って、仕事をして生活をしています。
主な収入源は、当サイトも含むWEB広告(アドセンスやアフィリエイト)、
そんなワケで、「よっしゃ仕事すんべ」というときはほとんど、PCでカタカタやっています。
そうなると、どうしても身体がこってきます。とくに首や肩の「コリ」は天敵。
この天敵に対して僕は、トレーニングやマッサージや温泉…と、あらゆる方法で対処をしています。
腕利きの整体師さんに教わった「体操」
今回は、その中でも首や肩のこり、そして目の疲れに効く「体操」を、漫画で描いて紹介します。
これは、プロの整体師さんに教えてもらったもので、
ひとりで、座ったままできるのに効果は抜群というスグレモノ。
早速、見てみましょう。
①〜⑧の動きを実際にやりながら、読んでみてください。
※注意!
人間の首は、とてもデリケートです。動かすときは、力を抜いてゆっくりと、気持ちいい範囲で行ってください。
痛い所まで曲げたり、手の力で押さえつけたりは、絶対にやめてください。
また、本格的に調子が悪い人は、専門のお医者さんへ行きましょう。
スマホ&PCの肩こりに効く「あべこべ体操」のやりかた
各動きの解説
上の漫画の内容が、「あべこべ体操」のやり方です。
ここからは、各イラストを詳しく説明していきます。この体操は、
- 頭を回して筋肉のつっぱりを確かめる
- 天を仰ぎながら目は下に
- 猫背でうずくまりながら目は上に
- 背中を反って首を下に
- 背中を丸めて首を上に
- 頭を横に傾けてお尻フリフリ
- 反対に傾けてお尻フリフリ
- また首を回して効果を確かめる
以上8つの動きからなります。
1,頭を回して筋肉のつっぱりを確かめる
はじめに、座ったままの姿勢で、頭を前後に倒したり、ぐるりと回したりして、
筋肉のコリやつっぱり具合を確かめてみます。
この時、くれぐれも、早く動かしたり、無理な角度に曲げないように。首は、とてもデリケートです。
ゆっくりとしたスピードで、気持ちがいい程度にまわしていきましょう。
2,天を仰ぎながら目は下に
ここからが、実際の「体操」です。
手を組んで頭の後ろに回したら、肘を開きながら、背中を反らして上を見ます。
天を仰ぐようなポーズですが、この時、目だけは下を向いてください。
頭や身体の動きと、目の動きが「あべこべ」になるイメージですね。
3,猫背でうずくまりながら目は上に
次は、2の逆。
肘を閉じて、背中を丸めながら、目だけは上を見ます。
この②と③の動きを、ゆっくりと呼吸をしながら、力を抜いて、5回繰り返してください。
4,背中を反って首を下に
次は、首と背中の動きを「あべこべ」にします。
肘を閉じて頭を下に向けながら、背中だけ反るポーズを取ってください。
この時、目の動きはあまり意識せず、首と同じ方向を見ていてOKです。
手で首を押さえすぎないように。力を抜いて、ゆっくりと行ってください。
5,背中を丸めて首を上に
次は、④の動きの逆です。
肘を開きながら首は上を向き、背中は丸めます。
この、首と背中の動きが「あべこべ」になる動きも、深く呼吸をしながら、ゆっくりと5回繰り返してください。
6,頭を横に傾けてお尻フリフリ
最後に、横の動きを行います。
手で反対側の耳を押さえて、頭を傾けます。首が伸びて気持ちいいくらいに。
そのまま、お尻を左右交互にゆっくりと浮かせます。
お尻をフリフリ、胴体をくねくねさせるイメージですね。
あくまで、無理のない強さとスピードで、痛すぎず気持ちのいい範囲で動いてください。
7,反対に傾けてお尻フリフリ
首の傾きを逆にして、同じように動きます。
この「お尻フリフリ」も、首の傾きが右の時と左のときで、それぞれ5回ずつ繰り返してください。
8,また首を回して効果を確かめる
最後に、最初の時と同じように、首をゆっくりと回してみてください。
コリやつっぱりが、かなり改善されていることがわかります。
首だけでなく、肩や目もほぐれて、軽くなっていると思います。
まとめー身体は全ての資本
さて、以上が、「あべこべ体操」の内容でした。
すべての人にとって、身体は最も大切な資本。
身体の健康を害すると、いくら時間やお金があっても、友達が多くても、人生を十分に楽しめなくなってしまいます。
日々の作業を快適にすると同時に、将来の健康のための身体のメンテナンスも、怠らないようにしましょう。
※改めて注意!
人間の首は、とてもデリケートです。動かすときは、力を抜いてゆっくりと、気持ちいい範囲で行ってください。
痛い所まで曲げたり、手の力で押さえつけたりは、絶対にやめてください。
また、本格的に調子が悪い人は、専門のお医者さんへ行きましょう。
効き目があったら、ぜひシェアしてね!
それでは明日も、良い人生と良い旅を。