各日程と時間はこちらです。
zoomリンクは参加者のみにお送りします。
当日は、開始15分前より入室可能です。
3月8日13-15時
3月8日17-19時
3月9日13-15時
3月9日17-19時
以下の目次で実施予定です。
■はじめに
今日あなたに伝えたい3つのこと
自己紹介:大学中退社長だった僕が海外移住ソロプレナーになった理由
広いオフィスと社員を持ち、死にかけた話
10年間書き続けたブログが、僕を救った奇跡
派手な戦略より、「地味な仕事」の積み重ね
たった1人のために作った講座が、6,000名に届いた話
受講者の喜びの声が、次にやるべきことを教えてくれた
■ソロプレナーとは?最強の「ひとり起業」スタイル
時間・場所・人間関係のストレスゼロの働き方へ
ソロプレナー=”つよつよひとり起業家”
ChatGPT社長が断言!「1人で1,000億企業を作る時代」
ヒトを雇わず、AIを雇う時代が到来
なぜソロプレナーは現代で最強なのか?
インフルエンサーからソロプレナーの時代へ
「1人で億超え」の国内外の実例集
■ゼロからやるべきこと
アプリ?サービス?講座?初心者の最適解とは
結論:まずはオンライン講座がベストな理由
オンライン講座を成功させるおすすめプラットフォーム
シンプルで強力な集客&セールスファネルの作り方
「無形・無在庫・無雇用・無店舗・無広告」の最強モデル
スモールビジネスから始めるのが成功の近道
キラキラより利益を優先!まずは小さく始めよう
スモールビジネスから生まれた、偉大な企業の実例
「ストーリーと世界観」が最強の差別化要因
何でも聞いて!質問タイムで疑問を解消
【限定特典】プロが作ったCanvaバナーテンプレート
1年集中講座「ソロプレ」のご案内
当日、最大濃度で知識を吸収するため、こちらの『WEB戦略スパルタ講座』オンラインセミナーも、ぜひ先に観ておいてください。
2倍速で1回聴き流すだけでもOKです!
講師プロフィール
事業家/Webマーケター/インフルエンサー。
1988年生まれ、福岡出身。WordPressを中心に、5,800名以上にオンラインでWeb制作を指導。Udemyのベストセラー講師としても活躍中。大手企業とのPR、Webコンテンツ制作、コンサルティングも手掛け、月収1,300万円を超える。
九大中退から起業。経営者時代を経て、熊本地震をきっかけに持ち物をカバン2つまで断捨離して世界一周。
10年以上続ける旅行系ブログ「Back Pack Hack」では、デジタルノマドとして世界中を旅しながら情報発信。TikTokでは40万再生を超えるコンテンツを公開。
現在はセブ-福岡を拠点に活動中。知らない街をカメラ片手に散歩するのがすき。めちゃくちゃ博多弁。
略歴
福岡ですくすく育つ
福岡で誕生。ヤンキー多めの地域ですくすく育ちました。
昔から好奇心旺盛で、こだわりやマイルールが強い子供。
絵本や図鑑を大量に読むなど、一人でもくもく何かをするのも好きでした。
大学と年800冊読書
ヤンキーばっかの場所にずっと居るのは嫌なので勉強を頑張り、進学校から国立九州大学へ。
大学でややハジける。オレンジの頭にピアスのウェイ系大学生。しかし性格は地味。
大学からそのまま普通に就職することに疑問を持ち、年間800冊の読書の後、起業を決意。
在学中から学生起業家としてそこそこ稼ぐ。
熊本地震と断捨離
2016年、実家のある熊本で大地震が発生。
それを期に「人はいつどこ死ぬかわからん。一番したいことを今やろう」と思い立つ。
世界一周のために私物をカバン2つ分まで断捨離。
MOOV社&完全なノマドに
ビジネスモデルを大きく変換。
①オンラインスクール
②自社メディア運営
③WEB制作と集客コンサル
を基幹業務とするMOOV社を運営し、ほぼ完全なノマドに。
海外移住&永住権取得へ
コロナ明けから本格的に海外移住を開始。
移住候補地は①フィリピン②ドイツ③オランダの順に検討。実際に住んで決めます。
3〜7年をめどに永住権の取得まで行います。
大学中退と起業
Twitterフォロワーが多いという理由で、学生時代にお世話になっていた社長から、ITコンサルを頼まれることに。
クライアントが増えたので株式会社設立。意識低い系起業。
福岡の会社を対象にweb制作とコンサルティング業務を行う。
4年間運営して、事業は成長と安定。
世界一周
世界一周の旅へ。
Macとドローンを持って旅をしながら、旅とテクノロジーのブログ「Back Pack Hack(バックパックハック)」を書き始める。
世界一周後も様々な国を訪ね、31カ国を訪問。
福岡で誕生。ヤンキー多めの地域ですくすく育ちました。
昔から好奇心旺盛で、こだわりやマイルールが強い子供。
絵本や図鑑を大量に読むなど、一人でもくもく何かをするのも好きでした。
16歳、高校一年生。プチ交換留学でイギリスへ。
初めての海外に衝撃を受けました。
「大人になったら、自由にいろんな場所に行きたい!」と決意。
ヤンキーばっかの場所にずっと居るのは嫌なので勉強を頑張り、進学校から国立九州大学へ。
大学でややハジける。オレンジの頭にピアスのウェイ系大学生。しかし性格は地味。
大学からそのまま普通に就職することに疑問を持ち、年間800冊の読書の後、起業を決意。
在学中から学生起業家としてそこそこ稼ぐ。
Twitterフォロワーが多いという理由で、学生時代にお世話になっていた社長から、ITコンサルを頼まれることに。
クライアントが増えたので株式会社設立。意識低い系起業。
福岡の会社を対象にweb制作とコンサルティング業務を行う。
4年間運営して、事業は成長と安定。
2016年、実家のある熊本で大地震が発生。
それを期に「人はいつどこ死ぬかわからん。一番したいことを今やろう」と思い立つ。
世界一周のために私物をカバン2つ分まで断捨離。
世界一周の旅へ。
Macとドローンを持って旅をしながら、旅とテクノロジーのブログ「Back Pack Hack(バックパックハック)」を書き始める。
世界一周後も様々な国を訪ね、31カ国を訪問。
ビジネスモデルを大きく変換。
①オンラインスクール
②自社メディア運営
③WEB制作と集客コンサル
を基幹業務とするMOOV社を運営し、ほぼ完全なノマドに。
コロナ明けから本格的に海外移住を開始。
移住候補地は①フィリピン②ドイツ③オランダの順に検討。
3〜7年をめどに永住権の取得まで行います。
今やってること
セミナーに関するお問い合わせなど
主に発信している各種SNSです。フォローやコメントの他、メッセージや相談もお気軽にどうぞ。